スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
夏休み期の番組にみる時代の変化
月曜日に試験が終わり、夏休みに入ったわけですが…
教授から課題をたんまり出されて(´・ω・`)ショボーン
まあ、それはおいおいやるとして…(多分
夏休み恒例のアニメを見ようとしたのですが…
全然、放送してないじゃん!!
夏休みに入れば必ず午前中にアニメをやってたのに…
テレ東は空気を読んでナルトを放送していますが、それも今週いっぱいで終了。
日テレは主婦層を狙って韓国ドラマをやってますよ… (゚Д゚)ハァ?
夏休みの子供たちにもっと愛を!!
自分が小学生の時には
ドラゴンボールの映画(メタルクウラ編は毎年見てた記憶が)や
ダイの大冒険(毎回バランが登場するとこで夏休みが終わってしまったので最後まで見たことない…)
と他にも色々なアニメを楽しんでたのに…
まあ、子供は勉強しろ!&外に出て遊べ!ってことですかね…
イヤッハァー!まったくもって世知辛い世の中になっちまったもんだぜぇ!!
教授から課題をたんまり出されて(´・ω・`)ショボーン
まあ、それはおいおいやるとして…(多分
夏休み恒例のアニメを見ようとしたのですが…
全然、放送してないじゃん!!
夏休みに入れば必ず午前中にアニメをやってたのに…
テレ東は空気を読んでナルトを放送していますが、それも今週いっぱいで終了。
日テレは主婦層を狙って韓国ドラマをやってますよ… (゚Д゚)ハァ?
夏休みの子供たちにもっと愛を!!
自分が小学生の時には
ドラゴンボールの映画(メタルクウラ編は毎年見てた記憶が)や
ダイの大冒険(毎回バランが登場するとこで夏休みが終わってしまったので最後まで見たことない…)
と他にも色々なアニメを楽しんでたのに…
まあ、子供は勉強しろ!&外に出て遊べ!ってことですかね…
イヤッハァー!まったくもって世知辛い世の中になっちまったもんだぜぇ!!
スポンサーサイト